Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Photoshop

万華鏡の画像を作ろう

使用ソフト: Photoshop CC 2020  

今回は万華鏡のような画像の作り方をご紹介します。

 

作り方

Photoshopで正方形のアートボードを作り、色んなブラシで適当に色を乗せた画像を作ります。
色はカラフルな方がのちのち模様になりやすいです。

 

描写したレイヤーを複製し、「編集」の「変形」から「水平方向に反転」を選びます。
重ねたレイヤーは描写モードを「スクリーン」にします。

 

二つのレイヤーを結合し、またレイヤーを複製します。
複製したレイヤーは描写したレイヤーを複製し、「編集」の「変形」から「垂直方向に反転」し、レイヤーの描写モードを「乗算」にします。

 

またレイヤーを結合し複製します。
複製したレイヤーを変形で45°に回転させ、レイヤーの描写モードを「スクリーン」にします。

 

またさっきと同じことを繰り返します。

 

レイヤーを結合したら「イメージ」の「色調補正」から「レベル補正」選び調節したら完成です。

 

 

完成

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. トップ画像

    Photoshop

    Adobe Stockの素材を使ってオリジナルの缶をデザインしよう!

    みなさんAdobe Stockはご存知ですか?Photoshopや…

  2. Photoshop

    Photoshopで写真を立体物に加工しよう

    Photoshopの3D機能を活用して写真を立体物のように加工する方法…

  3. Photoshop

    Photoshopで花火を作る

    1.ベースを作る背景を黒くし、別レイヤーでランダムに白いドット…

  4. Photoshop

    玉ボケ加工を作ろう

    「玉ボケ」とは写真の表現方法の一つで、キラキラとした丸い光でぼかされて…

  5. Photoshop

    Photoshopで宝石のような加工をしよう

    1.ベースをつくるベースになる文字またはシェイプをつくります。…

  6. Photoshop

    好きな色に変える! 色相・彩度の使い方

    photoshopの色調・彩度使って 1ポイント色を変えていきます…

人気の記事

CodeCamp

おすすめの参考書

PAGE TOP