Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Photoshop

Photoshopでホログラムを作ろう

 

今回はPhotoshopでオーロラのようなホログラムを作る方法を紹介します。

作り方

黒と白で雲模様を作ります。
「フィルター」の「描写」「雲模様1」。

「フィルター」の「ピクセレート」「水晶」を選びます。

「フィルター」の「変形」「波形」を追加します。

「レイヤー」の「新規調整レイヤー」で上の画像のようなグラデーションレイヤーを作成します。

新しいレイヤーを作成し、グラデーションツールでレインボーのグラデーションを作ります。

先ほどの新規レイヤーを「スクリーン」にします。

レイヤーの上で右クリック「表示レイヤーを結合」で全てのレイヤーを結合します。

「イメージ」の「色調補正」「明るさ・コントラスト」で明るさを上げてください。

完成

調節をしたら完成です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. Photoshop

    写真を水彩画風の加工しよう

    今回は写真を手書きの水彩画風にする方法を紹介します。作り方 …

  2. Photoshop

    好きな色に変える! 色相・彩度の使い方

    photoshopの色調・彩度使って 1ポイント色を変えていきます…

  3. Photoshop

    レイヤーカンプの基本操作

    Photoshopのレイヤーカンプとは、レイヤーの表示/非表示などの状…

  4. 夜景

    Photoshop

    手軽に水面への映り込みを実現しよう

    水面に映る夜景やイルミネーションは非日常的でとても魅力的ですよね!…

  5. Photoshop

    飛び出す写真を作ってみよう

    飛び出す写真の作り方を今回紹介したいと思います。まず、レイヤー…

  6. Photoshop

    Photoshopで雪を降らせてみよう

    今回は、Photoshopで簡単に雪を降らせる方法を紹介します。…

人気の記事

CodeCamp

おすすめの参考書

PAGE TOP