Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Illustrator

巻三つ折り用ガイドの作り方

使用ソフト: Illustrator CC 2018  

ガイドはオブジェクトや文字などを配置する時に目安になる目安線のことです。
正確な配置をする為でなく、とりあえずのレイアウトにも役立ちます。
今回はガイドを使ってA4サイズの横向きデザインに巻三つ折り用に「100mm・100mm・97mm」で印刷面を分ける為のガイドを作成したいと思います。
また、ガイド線の見難い場合に線色の変更も出来ますのでご紹介したいと思います。

巻三つ折り用ガイドの作り方

Aiを開き新規作成からA4サイズの方向横を選択します。

直線ツールオプションから[長さ:210mm][角度90°]を選択。

変形パネルからパネル内の基準点を中央に設定し(重要です)
[x:100][y:105][W:0][H:210]で一本目の位置を決めます。

一本目の線を選択し[メニュー]→[オブジェクト]→[変形]→[移動]

水平方向:100mm 垂直方向:0mm 移動距離:100mm 角度:0
を入力してコピーします。

作成した二本を選択し
[メニュー]→[表示]→[ガイド]→[ガイドを作成]

これで巻三つ折り用のガイドが出来ました。

もし、ガイドの色が見づらかったりした場合は
Illustretor→[環境設定]→[ガイド・グリッド]→[ガイドのカラー]
で好きな色に変更できます。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. Illustrator

    フリーハンドで絵を描こう!(鉛筆ツール)

    イラストレーター(Illustrator)の「鉛筆ツール」を使うと、ド…

  2. 棒グラフ

    Illustrator

    試験に出ても慌てない!サクッと棒グラフを描くためのポイント4点

    試験に出てもサクッとグラフが描けるように、その手順を理解しておきましょ…

  3. ライブペイントを使おう

    Illustrator

    簡単!!ライブペイントを使ってみよう

    Illustratorでライブペイントがあるのをご存知の方は多いと思い…

  4. Illustrator

    ぴったり並んだ「キャビア」(円)を描いてみよう!(W杯開催国ロシアの名産品)

    ワールドカップ2018が始まりましたね!今回の開催国はロシ…

  5. 便利かも?チェック柄を作ろう

    Illustrator

    便利かも?チェック柄を作ろう

    「Illustratorでチェック柄を作りたいけど何かと面倒・・」…

  6. Illustrator

    シンボルをスプレーで散布してみよう

    今回は、簡単にシンボルをスプレーで散布する方法をご紹介します。先ず…

人気の記事

CodeCamp

おすすめの参考書

PAGE TOP