Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Photoshop

横(縦)の長さが足りない写真に背景を追加しよう

 

せっかく理想に近い素材写真を見つけたのに、アスペクト比(縦横の比率)が足りなくて使えない…
なんてことありませんか。
海辺の写真

もしかしたらその写真、ひと手間くわえるだけでバッチリ使える素材に大変身できるかも?!

[コンテンツに応じる]機能を使って背景を追加

切り抜きツールを使う

ツールバーの写真
ツールパネルから[切り抜きツール]を選択します。

縦横の比率を固定する

縦横の比率を16:9に変更する
比率を変更する拡大
コントロールパネル上で縦横の比率を決めます。
今回は横の長さを追加してみたいと思いますので、一例として[16:9]に設定します。

ドラッグで範囲を指定する

範囲を決める
切り取り範囲が元の写真からはみ出るようにドラッグします。

コンテンツに応じるにチェックを入れる

[コンテンツに応じる]にチェックを入れる
[コンテンツに応じる]にチェックを入れる拡大
オプションバーの[コンテンツに応じる]にチェックを入れて、[○]をクリックします。

背景が追加される

左右に背景が追加される
すると、元の写真にはなかった背景が左右に追加されます。

元の写真
【Before】

完成写真
【After】

背景によって仕上がりに差はありますが、簡単な操作をするだけなので、“惜しい”写真があった場合はぜひ一度お試しいただければと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. 漫画風写真

    Photoshop

    photoshopで写真を漫画風に加工する方法

    今回は、photoshopを使用して写真を簡単に漫画っぽく加工する方法…

  2. Photoshop

    ぼかしで写真に動きをつけてみよう

    今回、簡単に写真に動きをつける方法を紹介します。まず、画像を用…

  3. Photoshop

    写真を水彩画風にする

    写真を水彩画風に加工する方法をご紹介します。絵が書けない人でも…

  4. Photoshop

    Photoshopで大理石風の模様を作る方法

    Photoshopで大理石風の模様を作る方法をご紹介します!1.雲…

  5. Photoshop

    画像を昔の写真風にしてみた

    技術の進歩で風景をとても綺麗に撮影できるようになった。しかし子供の頃、…

  6. Photoshop

    写真を水彩画風の加工しよう

    今回は写真を手書きの水彩画風にする方法を紹介します。作り方 …

人気の記事

おすすめの参考書

PAGE TOP