Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Photoshop

写真をロマンチックな雰囲気にしよう

 

これからの時期、ウェディング関連のデザイン制作が増えてくると思います。
そんな時に役立つ写真をロマンチックに加工する方法をご紹介します。

 

作り方

まずは加工したい写真を用意し、Photoshopで開きます。

 

写真のレイヤーを加工用に複製します。

 

複製したレイヤーを「イメージ」から「色調補正」の「チャンネルミキサー」を選び上記の値にします。

 

色調補正した画像を「フィルター」から「ぼかし」の「ぼかし(ガウス)」を上記の値にします。

 

ぼかした画像のレイヤーを「スクリーン」にして、「不透明度」を92%くらいにます。

 

新しくレイヤーを作り、ピンクとオレンジのグラデーションを敷きます。

 

このグラデーションレイヤーを「スクリーン」で「不透明度」を49%くらいにします。

 

また新しくレイヤーを作り、レインボーのグラデーションを上の画像のように敷きます。

 

レイヤーを「スクリーン」の「不透明度」を51%くらいにします。

 

 

完成

これで完成です。

 

文字を入れると雰囲気が出ると思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. Photoshop

    カスタムブラシでオリジナルのブラシを作ろう

    Photoshopにはたくさんのブラシが用意されていますが、自分でも新…

  2. DTP

    沢山の画像情報をまとめよう

    クライアントさんから沢山写真を使って欲しいと頼まれてどうまとめたら良い…

  3. Photoshop

    PhotoshopCS5で街に風船を飛ばそう

    Photoshopで街に風船を飛ばす方法をご紹介します。1.写真か…

  4. 選択範囲の反転した花

    Photoshop

    Photoshopで簡単!選択範囲の反転

    Photoshopで簡単!選択範囲の反転写真加工の定番であるP…

  5. Photoshop

    暑中見舞いをつくろうー画像のレタッチー

    絵を描くのが苦手…。風景のイラストを描くのが面倒…。そんな方に…

  6. Photoshop

    ヴァニシング・ポイントを使った合成画像の作成

    Photoshopの機能の一つ「Vanishing Point」を使用…

人気の記事

CodeCamp

おすすめの参考書

PAGE TOP