Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Others

AutoDrawでイラストを描こう

 

アイコンやワンポイントとしてイラストを作りたいけど、絵を描くのは苦手・・・。
そんな方に絵心がなくても簡単にイラストが作成できるサービス「AutoDraw」をご紹介します。

まずはAutoDraw(https://www.autodraw.com/)のサイトを開きます。

このような画面が出るので左側にあるキラキラしたペンを選び取りあえず描いてみましょう。


「ネコ」を描きました!
言われないと「ネコ」とはわからない出来ですね。


絵を描くとなんと画面の上の方にクオリティの高いイラストがいくつか変換されます。
自分が描きたかったイラストに近いものを選んでみましょう。


今回は「ネコ」を描きたかったのでこちらを選びます。
すると自分が描いた絵が変換されます。


左側にある塗りつぶしツールを使って色を付けてみます。


カラーツールをクリックするといろんな色が選べます。


後は色を付けたいところに塗りつぶしツールでクリックすればきれいに色が入ります。


作成した画像をダウンロードしたい場合は左上の3本線をクリック。


すると左側からタブが出るので「ダウンロード」を選べばダウンロードが開始されます。


ダウンロードができました。
これでイラストが完成です。
最初のクオリティとは見違える出来です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. ウイスキーのボトルと本とバラの造花

    Others

    ブツ撮りをしてみよう Vol.2〜蛍光灯ライティング

    前回"ブツ撮りをしてみよう Vol.1〜自然光ライティング"では、ブツ…

  2. GIF

    Others

    簡単!!動画をGIFアニメーションに変換できるサイト

    WEBサイトを閲覧していると動画でもないアニメーションが自動再生されて…

  3. Others

    三分割法の活用

    三分割法とは写真に対して等間隔に引いた水平線2本と垂直線2…

  4. Others

    ショートカットキーで作業効率アップ!

    操作をする時、あなたはマウスを使っていますか?キーボードを使っています…

  5. Figmaを使ってみよう HTML・CSS作成

    Others

    Figmaを使ってみようーHTML・CSS作成ー

    前回はFigmaでデザインを作成しましたが、今回はHTML・CSS作成…

  6. food pic

    Others

    革命!?料理の写真を美味しそうに加工できるサイト

    手作りのご飯や、外食をした際に料理の写真を撮る人は多いのではないでしょ…

人気の記事

CodeCamp

おすすめの参考書

PAGE TOP