Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Illustrator

便利なヘルプ機能

使用ソフト: Illustrator CC 2018(CSでも可能),Photoshop CC 2018(CSでも可能)  

あれ?えーと・・・。どこだったっけ・・・?

IllustratorやPhotoshopはとても便利な機能がいっぱいありますよね。
特によく使う機能はショートカットを使う方が多いのでは。
ショートカットキーで作業効率アップ!
逆に、あまり普段使わない機能は、メニューを開いても、どこに入っているか迷子になることはありませんか?

便利なヘルプ機能!

メニューの「ヘルプ」を選択すると、検索窓があります。
そこに、探し物を入力すると・・・

「ここ!ここにありますよー!」と、ヘルプが教えてくれます。
イラストレーター、ヘルプの画像

Photoshopも同じく、検索できます。
フォトショップ、ヘルプの画像

これを作るには・・・あの方法があった!
あれって、確か「編集」メニューの中に・・・ない!どこだったっけ?
というときに片っ端からみるよりヘルプを使ってください。
ただ、メニューの名前も思い出せない・・・というときには使えないんですが。
そのときはググってください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. Photoshop

    ゴールドの作り方 レイヤーはたった2枚!

    一見手の込んだように見えるゴールドですが、Photoshopのレイヤー…

  2. Photoshop

    修復ブラシツールとコピースタンプツールの違い

    使いたい写真に、不要なものが写り込んでいたり、傷があったり・・・。…

  3. Illustrator

    再配色を使って色を変えてみよう

    皆さんこんにちわ。今回はIllustratorでオブジェクトの再配色の…

  4. Photoshop

    Photoshopで氷を作る

    1.ベースになる形を作る文字でもシェイプでも良いのでベースにな…

  5. Photoshop

    効果線(ホワイト)をつけてみよう

    今回は前回動きをつけた画像を使用して効果線(ホワイト)のつけ方を紹介を…

  6. Illustrator

    破線・点線の作り方

    簡単な操作で様々な形状の破線や点線を描写できるイラストレーターの機能を…

人気の記事

おすすめの参考書

PAGE TOP