Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Illustrator

文字タッチツールを使って面倒な文字組みを簡単に!

 

皆さんは文字の角度や大きさを変更する際にアウトライン化をしていませんか?

文字をアウトライン化するとフォントの変更やテキストの変更などができなくなり、大幅に作業を巻き戻す事態に…

なんてこともありますよね。

[文字タッチツール]を使えば、文字をアウトライン化することなく、角度・大きさ・色・ベースラインの調整などが可能になります。

では、さっそく使い方をご紹介していきたいと思います。

文字タッチツールの使い方

文字タッチツールを選択する

今回はこのテキストを編集していきたいと思います。
文字タッチツールを使おう!編集前

ツールパネルから[文字タッチツール]を選択します。
(文字ツールの中にあります)
ツールバー内の文字タッチツールの写真

文字を変形する

変形させたい文字をクリックすると、バウンディングボックスのようなものが表示されます。
バウンディングボックスの写真
上の◯は回転、右上はサイズ、右下は水平比率、左下はベースライン、左上は垂直比率を変更できます。

見た目で動かせるので、編集の結果がわかりやすいです。
文字を拡大している写真

完成例

今回はこんな風に変えてみました♪
文字タッチツールを使おう!編集後
アウトライン化していないので、テキストの変更ももちろん可能です。

そしてなんと!文字タッチツールには下位互換があるので、過去のIllustratorで開いた場合も文字が崩れることなく同じ状態で開くことができるのです。

まとめ

Illustratorの使用歴が長い方はこの新機能に気づかず、真っ先にアウトライン化してしまいがちですよね。
この機会に大変便利な[文字タッチツール]もぜひ試してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. Illustrator

    パスのオフセットを理解する

    パスのオフセットとは選択したオブジェクトから指定した距離をずらした…

  2. 棒グラフ

    Illustrator

    試験に出ても慌てない!サクッと棒グラフを描くためのポイント4点

    試験に出てもサクッとグラフが描けるように、その手順を理解しておきましょ…

  3. 文字を切り取る

    Illustrator

    【Illustrator】文字の一部を切り取って加工してみよう!

    Illustratorを使って一部が切り取られた文字を作りますテキ…

  4. 寸法線の作りかた

    Illustrator

    これは便利!!文字入力できる寸法線の作り方

    よく物のサイズや図面で見かける寸法線。これって意外と作るのが面…

  5. Illustrator

    アクションパネルで大幅時短

    Illustratorで作業をする際、同じ作業を何度も何度もすることっ…

  6. Illustrator

    図形ツールを使って、積み木感覚で簡単イラスト作成!

    絵を描く事に苦手意識を持っている方にお勧めしたい、イラストの作成方法が…

人気の記事

おすすめの参考書

PAGE TOP