Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

隠しアイコン「バナナ」を表示させてみよう

Photoshop

Photoshopの隠しツールバー「バナナ」を表示させよう

使用ソフト: Photoshop CC2018(CC2017以降で可)  

今回はアドビの小さな遊びごごろを紹介します!
Photoshop CC 2017から導入された隠しツールバー「バナナ」です。

1.Photoshopを開きます

フォトショップを開きます
この時、好きな画像でも新規ドキュメントでも構いません。

2.[ツールバー]から[ツールバーを編集]を選択します

ツールバーを編集を選択
この時に長押しをして選択をします。

3.[shift]を押しながら[完了]をクリック

Shiftを押しながら完了をクリック
[ツールバーをカスタマイズ]パネルが表示されたら、特に変更を加えずに[Shift]キーを押しながら[完了]をクリックします。

バナナが表示された!!

バナナが表示された
出ました「バナナ」!!
ちなみにこの隠し機能、アドビがPhotoshop CC 2017をリリースした年の8月7日(バナナの日)に紹介をしました。
ただ、ツールバーの表示が「バナナ」になるだけで特に機能面での変化はありません。

4.通常表示に戻します

バナナを長押ししてツールバーを編集を表示
「バナナ」を長押しして[ツールバーを編集]を選択します。
[ツールバーをカスタマイズ]パネルが表示されたら、特に変更を加えずにMac[Command]キー、Windows[Ctrl]キーを押しながら[完了]をクリックします。

元に戻りました!!

元に戻った
「バナナ」は表示されなくなり通常の表示に戻りました。
自分だけが知っている隠し機能を発見できると少しPhotoshopにも愛着が出てくるのではないでしょうか?
下の動画は変化の様子を収録してみたものです。
参考までにどうぞ!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. Photoshop

    超簡単!?自然な移動と削除

    「この人いらないなー」「この人もう少し中央にきたら良い写真なのになー」…

  2. Photoshop

    横(縦)の長さが足りない写真に背景を追加しよう

    せっかく理想に近い素材写真を見つけたのに、アスペクト比(縦横の比率)が…

  3. Photoshop

    ドット絵をボケないように大きくする方法

    ドット絵を大きくすると輪郭がボケてしまい、はじめに作ったドット絵のイメ…

  4. Photoshop

    PhotoshopCCで、切り抜きが簡単に済む方法

    Photoshop CC以降に追加された機械学習機能は、カラーの機能以…

  5. アイキャッチ画像

    Photoshop

    色の置き換えツールを使用して、手軽に一部の色を変更する

    色の置き換えツールの使い方設定の仕方下記の写真を使って色を変更…

  6. Photoshop

    Photoshopでグリッターなラメを作る

    1.ベースを作るまずはお好きな文字またはシェイプを作ってく…

人気の記事

CodeCamp

おすすめの参考書

PAGE TOP