Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Photoshop

比較明合成を使って花火写真を合成しよう!

使用ソフト: Photoshop  

花火といえば夜空にあがっているのを想像しますよね。
しかし、比較明合成を使えば、どんな時間帯の写真でも花火を簡単に合成させることができます。
花火の綺麗な瞬間を撮影するのは大変ですよね。比較明合成を使えば理想の花火を夜空に咲かせることができます。
それでは一緒にやっていきましょう。

PHOTOSHOPでレイヤーとして開く

「ファイル」→「スクリプト」→「ファイルとレイヤーとして読み込み」を選択します。


Photoshopが立ち上がり、画像が読み込まれました。


比較(明)を選びます。

好きなように配置して出来上がったら保存します。

シンプルな手順で華やかな写真ができます。他には星空にも活かせそうですね。
ぜひ、いろいろと試してみて下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. Photoshop

    Photoshopで写真を立体物に加工しよう

    Photoshopの3D機能を活用して写真を立体物のように加工する方法…

  2. Illustrator

    画像にフチをつけてみよう

    簡単に切り抜き画像にフチをつけられる方法の紹介です。まず、Ph…

  3. Photoshop

    飛び出す写真を作ってみよう

    飛び出す写真の作り方を今回紹介したいと思います。まず、レイヤー…

  4. Illustrator

    写真を刺繍調に加工しよう

    今回は写真を刺繍のように加工する方法を紹介します。作り方…

  5. Photoshop

    画像に光のエフェクトを足してみよう

    普段よく目にする光エフェクトですが、実は単純なものであれば慣れない人で…

  6. Photoshop

    Photoshopで雪を降らせてみよう

    今回は、Photoshopで簡単に雪を降らせる方法を紹介します。…

人気の記事

おすすめの参考書

PAGE TOP