
【挑戦】ペンツールの練習 1分間であなたはできる?
2018年6月29日

ペンツールを使って、完成できますか?挑戦してみてください!
3つの花びらのようなものは、それぞれ、スムーズアンカーポイントとコーナーアンカーポイントで作成しています。
1つは全てスムーズアンカーポイントで作成。
あとの2つは全てコーナーアンカーポイントで作成されています。
コーナーアンカーポイントのうち、ひとつはハンドルなし、もうひとつはハンドルありです。
全部で3種類!
さあ挑戦してみましょう!
READY!
GO!!
できましたか?
アンカーポイントの操作はイラレの挫折ポイントのひとつです。
これを練習すればペンツールは慣れてくるでしょう!
アンカーポイントの状態がわからない人は下の説明を読んでみてください。
アンカーポイントの状態は、大きく2種類あります。
スムーズアンカーポイントの状態とコーナーアンカーポイントの状態です。
スムーズアンカーポイントは曲線でコーナーアンカーポイントは角ばります。
スムーズアンカーポイントはアンカーポイントのハンドルを動かすと反対側のハンドルもシーソーのように動きます。
コーナーアンカーポイントはハンドルがない状態と、ハンドルが片方しかないものや、ハンドルは左右あっても片方しか動かない状態です。
スムーズアンカーポイント
コーナーアンカーポイント(ハンドルなし)
コーナーアンカーポイント(ハンドルあり)