Adobeスクールパートナー(ブロンズ)

主にAdobeのソフト操作を紹介しています。DTPやWebの業務で役にたったことやツールのポイントなど参考になればと思います。 主観的なものもありますのでご了承ください!

Illustrator

フリーハンドで絵を描こう!(鉛筆ツール)

使用ソフト: Illustrator CC 2018  

イラストレーター(Illustrator)の「鉛筆ツール」を使うと、ドラッグした軌跡で線が描けます。
マウスで描くと線がどうしてもヨレヨレにってしまいますが、
ちょっとしたイラストや文字を描くのに便利ですし、
ヨレヨレの線を味としてとらえて面白い絵が描けますよ!

鉛筆ツールの使い方

ツールパネルのアイコンをクリック、またはキーボードの「N」を押すと「鉛筆ツール」になります。
ドラッグして線を描きましょう。

●鉛筆ツールで線を描き加える

鉛筆ツールは、すでにあるオープンパスの端から
線を描き加えることができます。
カーソルがからに変わったらドラッグして線を描きましょう。

●鉛筆ツールで線を途中から加筆修正する

鉛筆ツールで、パスの途中から線を書き直せます。
パスの途中に鉛筆ツールを持って行き、ドラッグして描くと線を加筆修正できます。

●より魅力的なイラストにするために

鉛筆ツールで描いた線は、コントロールパレットや線パレットで
線の色、太さが変えられます。塗りも適用できます。

●オブジェクトの前面、背面の重なり順をショートカットで効率よく操作しましょう!

カット              「Command」(Ctrl) + 「X」
コピー              「Command」(Ctrl) + 「C」
ペースト           「Command」(Ctrl) + 「V」
前面へペースト   「Command」(Ctrl) + 「F」
背面へペースト   「Command」(Ctrl) + 「B」

選択範囲を前面へ移動   「 Command」(Ctrl) +「]」
選択範囲を最前面に移動  「Shift」 + 「Command」(Ctrl) +「]」
選択範囲を背面へ移動   「Command」(Ctrl) + 「[」
選択範囲を最背面に移動  「Shift」 +「 Command」(Ctrl) + 「[」

ショートカットを使いこなせるようになると、複雑な絵も楽に描くことが出来ます!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hulu dTV

関連記事

  1. ハート、クローバー、スペード、ダイヤのオブジェクトの画像

    Illustrator

    パスファインダーを使ってみよう

    今回はIllustratorのパスファインダーという機能を紹介します。…

  2. Illustrator

    アンカーポイントとペンツール

    次の記事内容を何にしようかと考えていて、自分が初めてペンツールに触れて…

  3. Illustrator

    イラストレーターで卵のカラを割ってみたー!!!😚😚😚

    こんにちは。きゅん😘です。今日は、イラストレーターを使って簡単…

  4. Illustratorでキラキラマークを作る方法

    Illustrator

    Illustratorでキラキラマークを作る方法

    Illustratorで簡単にキラキラマークを作ることができます。…

  5. Illustrator

    ワープを使って球体に模様をつける

    ワープイラストレーターの「ワープ」とは、オブジェクトの見た目を変形…

  6. 猫の顔を星型やハート型、ギザギザ模様に切り取った画像

    Illustrator

    Illustratorでクリッピングマスクをする方法

    みなさんクリッピングマスクはご存知ですか?クリッピングマスクとはある部…

人気の記事

おすすめの参考書

PAGE TOP