
画像に光のエフェクトを足してみよう
2020年1月21日

普段よく目にする光エフェクトですが、実は単純なものであれば慣れない人でもとっても簡単にできてしまうのです!
数多くのやり方の中でも今回は『特に簡単な』方法を紹介します。
アイキャッチ画像の場合
1、画像を配置
2、新規レイヤーを作成(場所は画像の上)
3、白色ブラシ(かなり大きめで硬さはほぼゼロ、散布に設定)で右上辺りに一回塗る。
例の場合のブラシの大きさは1000pxほどです
以上たった3ステップ!
ブラシの設定はブラシパネルで出来ます
単純ながら応用が利くので是非色々やって遊んで見てください。
色々な大きさのものをちりばめた場合
描画モードオーバーレイのレイヤーで塗ったものを重ねた場合