- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
-
インド国旗を作ろう!その①
以前私はイラストレーター(Illustrator)でインド国旗を作ろうとしました。けど、いくつか壁にぶつかったので、ポイントを皆さまお伝えしますね。全4…
-
好きな色に変える! 色相・彩度の使い方
photoshopの色調・彩度使って 1ポイント色を変えていきます!使う画像はこの綺麗なワイングラスたちです。でも「ちょっと面白くない」ということで…
-
ラフの効果で手書き風のイラストを作ってみよう
イラストレーター の機能を使うと、つるんとした輪郭線がモコモコとした手書き風のタッチに変化します。つくったオブジェクトや文字に何か物足りなさを感じた時に試してみ…
-
楕円形ツールで作るリアルな雲の作り方
楕円形ツールで楕円を重ねて、パスファインダーで合体すれば、漫画のような可愛い雲ができますが、今回紹介するのはもうちょっとリアルな雲。ふわふわした…
-
テキストの中にオブジェクトを配置する方法
イラレで文章を作成する際、周りにオブジェクトを配置してしまうとオブジェクトに文字が隠れてしまうことがあります。いちいち文字の間にスペースを空けたり、文字…
-
Macで簡単にスクリーンショットを撮ろう!フリーソフト「Captur」の使い方
こちらの記事でご紹介した「Captur」のサイトは2018/8/2現在リンク切れになっているようです。Macでスクリーンショットを撮るとき、ショートカッ…
-
フリーソフト「Clipy」はコピー&ペーストを保存する画期的ソフト
テキストをコピー&ペーストするとき、普通はコピーは直前にした一回しか出来ないですよね。なので、「何回か前にコピーしたあのテキストをペーストしたいな」なんて思…
-
「タブ」を使ってMacのFinderを使いこなす!作業効率格段アップ!
Macで色々Finderを開くと、何を開いているのか分からなくなったり、デスクトップがごちゃごちゃして使いづらくなったりすると思います。そこでオススメす…